イーデザイン損保は2025年10月に東京海上ダイレクトに社名を変更しました

当社は2025年10月に東京海上ダイレクトに社名を変更しました

東京海上ダイレクト

総合自動車保険のよくあるご質問(Q&A)

複数の自動車保険を契約する場合の補償の重複について知りたい

Q

複数の自動車保険を契約する場合の補償の重複について知りたい

A
同居のご家族内などでお車を複数台お持ちの場合、以下4つの補償は重複(※)することがあります。

人身傷害(車内・車外ともに補償)

弁護士特約

個人賠償特約

ファミリーバイク特約

補償が重複する場合は、一方の契約を「人身傷害(車内のみ補償)」「弁護士特約なし」「個人賠償特約なし」「ファミリーバイク特約なし」に変更することで補償の重複をなくし、保険料を節約することができます。

詳しくは補償の重複をなくして節約をご覧ください。

(※) 他の商品の保険契約および当社以外の保険契約との補償の重複を含みます。 なお、保険商品や保険会社によって、補償範囲などが異なる場合があります。
(例)人身傷害(車内・車外ともに補償)

(注)

・補償がついている契約を解約した場合や、ご家族の引っ越しなどの理由により補償の対象となる方が変更となった場合は、補償できない場合がありますのでご注意ください。

・他車運転特約についても補償が重複することがありますが、すべての契約に自動付帯される特約のため、「付帯なし」に変更することはできません。

・複数の契約の保険金額がいずれも「無制限」でない場合、重複する補償内容については、保険金額の合計額を限度に保険金をお支払いします。合計額までの補償をご希望の場合は、補償内容を変更せずにご契約ください。なお、当社では弁護士特約および個人賠償特約の保険金額「無制限」はお選びいただけません。

上記Q&Aは参考になりましたか?